Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/batabatabata/bata-blog.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【おすすめ】赤ちゃん 0歳児向けの絵本9選!|ばた漫画スタジオ、
子育て

【おすすめ】赤ちゃん 0歳児向けの絵本9選!

こんにちは!
ばたです。

私の息子はまだ0歳ですが、絵本が好きです。
絵本を出してきて読んであげると、ニコニコご機嫌に^^
絵本を自分でめくりたくてしょうがないみたいで、お話そっちのけでめくり出します(これ、本が好きっていうかめくるのが好き…?)

ということで今回は、低月齢の頃から読んでいて反応がよかったものをご紹介します!
あくまで息子基準なので、個人差があることはご承知おきください…

1〜3ヶ月頃

「もいもい」

基本的に出てくる言葉は「もいもい」だけ。
だけどなんだか会話みたいに感じてきて不思議です。
なんとこの絵本は、東京大学の研究室が監修していて、科学的な研究や実験を経て完成した本です。
この絵本に出てくるイラストは、圧倒的に赤ちゃんの注目を集めたものだそうで、
その証拠に、泣いている息子に見せると見せている間だけバッチリ泣き止んでました!
文字通り見せている間だけ!(笑)
でも少しの間だけでも泣き止んでくれると、ちょっとホッとします。

「モイモイとキーリー」

こちらも同じく、東京大学の研究室が監修しています。
こちらも「モイモイ」が出てきますが、先述のキャラクターとは全然別物。
「モイモイ」ののっそりしたイメージと、「キーリー」のシャープなイメージが対比され、凸凹コンビ感が愛らしい。
特にストーリーがあるというわけではないのですが、オノマトペとそのイメージのイラストを楽しめる絵本です。
息子は読み聞かせている間ずっと興味が持続していました!
登場する モイモイ と キーリー のキャラクターに触れようとしたり。
水彩のイラストがとてもカラフルで美しいので、読んでいる大人も癒されます。

4〜6ヶ月頃

「いないいないばあ」

自分でもいないいないばあが出来るようになってきた頃、読むとニヤ〜っとしてました(笑)
私が子供の頃にも読んでいた不動の超人気絵本です。
ストーリーとしては、色々な動物たちがいないいないばあしてくれる、シンプルなものです。
登場する動物たちの表情がとってもはっきりしていて目を引くのかも?
でも大人にとっては若干不気味に感じる表情かも…^^;

7〜9ヶ月頃

「ごぶごぶごぼごぼ」

「モイモイとキーリー」同様、お話があるというわけではなく、音やそのイメージのイラストを楽しむ絵本です。
こちらはとってもハッキリした大胆な色使いなので、もっと低月齢の赤ちゃんでも楽しめるのかも。
絵本にところどころ穴が空いていて、それも興味を引く一つの理由みたいです。
読みながら、穴からわたしの指を出すと恐る恐る触りに来ました(笑)
恐る恐る親の指を触る様子がたまらなくかわいい…!

「がたんごとん がたんごとん」

ゆるゆるかわいい汽車が、哺乳瓶やりんご、フォークやスプーンなどを乗せて、食卓へと運びます。
がたんごとんがたんごとん、のリズムがゆる〜く心地いい^^
ゆるゆる、でもテンポよく。
大人からすると、正直ストーリーは謎です(笑)
息子の反応はまずまず。

10〜11ヶ月(現在)

「かにツンツン」

こちらは言語の研究者だった作者の金関寿夫さんが創作された独自の言葉で成り立っている絵本です。
意味は全くわかりませんが、なんだか英語っぽい響き、なんだかフランス語っぽい、これは日本語かな?というように、◯◯語っぽい言葉がたくさん出てきます。
読み聞かせているこちらも、色々な言語を喋っているような錯覚に陥り(笑)、とても楽しめます!
必ずページのどこかにカニ?のようなキャラクターがいて、小さく「ツンツン」と発しています。
私は必ずこの小さい「ツンツン」も読むようにしているのですが、その際息子のお腹をツンツン突つくようにしたら楽しかったようで、私がこの絵本を出してくると、息子はすぐに近寄って来ます^^

1〜2歳?

「ぞうくんのさんぽシリーズ」

現在11ヶ月の息子には少し早いかな〜と思う絵本ですが、わたしが小さい時に大大大好きだった絵本なのでご紹介します!(笑)
ぞうくんが、お友達のかばくん・わにくん・かめくんを誘ってお散歩するほのぼのストーリーです。
お天気の日にも、雨の日にも、風の日にも、律儀に散歩に出かけるぞうくん(笑)
そしてみんな嫌がらずに散歩に付き合ってくれます(笑)
幼少期のわたしがなぜ大大大好きだったのか、理由はよく覚えていないですが、優しい色使いのほのぼのイラストがとってもかわいいです。
特に「ぞうくんの雨ふりさんぽ」はちょっとシュールなクライマックスで大人もふふふっとなってしまいます。

以上がおすすめの絵本です!
図書館にもあるような本なので、見かけたら是非お手に取ってみてくださいね!

それでは!

ABOUT ME
ばた
あなたの魅力を楽しく漫画で伝える職人。 都内在住のイラストレーター。 小難しいこともわかりやすく、つい最後まで読み進めてしまう漫画作成が得意です。